築30年の2DKをゆとりのある1LDKへリフォーム
地下鉄東山線中村日赤駅から徒歩5分。愛知県中心部へのアクセスも申し分ない立地ながらも通年2戸以上、ひどい時には4戸の空室状況。
オーナー様は30〜40代くらいのご夫婦の入居をお考えでしたが、30年を経過した建物で室内の節々に傷みが目立つようになっていたことや夫婦で住むには間取りが窮屈なこともあり、思い切って間取りを変更して幅広い入居者にアピールできるプランをご提案しました。施工完了が8月と引越しシーズンから外れていたものの施工後1.5ヶ月でご成約となりました。
施工後イメージ
リフォーム概要
- 2DK(K6帖相当、洋6帖、和4.5帖)から1LDK(LDK12帖、洋4.5帖)へ間取りを変更
- アイランドキッチンの採用
- 洗面・脱衣スペースを追加
- 玄関の薄暗さ解消のため壁面の一部をガラスブロックへ変更
- トイレ、バスのタイル張替え
- トイレを洗浄便座からウォシュレットへ変更
- 部屋全体をライトグリーンにカラーコーディネートしてフレッシュなイメージに
物件情報
所在地 |
愛知県中村区 |
築年月 |
昭和55年3月(1980年3月) |
間取り |
2DK(32.6平米) |
施工前家賃 |
¥62,000 |
施工費用
施工 |
平成22年8月 |
施工戸数 |
4戸 |
施工費総額 |
¥3,860,000 |
施工前利回り |
6.2%〜6.6% |
施工後利回り |
11.6%(平成23年11月現在) |
お問い合わせ
[contact-form-7 404 "Not Found"]
ほかにもこんな施工例がございます。